忍者ブログ
WOWドラマ「ソドムの林檎」結末までのネタバレやあらすじ。ロケ地、主題歌情報など。
売れてます♪
ブログランキング
  • SEOブログパーツ
プライバシーポリシー
当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。あくまで「匿名」のトラフィックデータであり、個人の特定などの心配はありません。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックして下さい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソドムの林檎 4話

放送日:4/13(土) 22:00/4/15(月) 22:00/4/20(土) 11:00

第四章 ロトを殺した二人の娘

ロトを殺した二人の娘=万里と恵、ということになるのでしょうか?

娘を愛し始めてしまった、父は、神父に懺悔する・・・

恵に新たな疑惑を抱いた万理は、拘置所の恵に会いに行き、対決する。
事件の真相は・・・・
そんなときに万理の父幸太郎が倒れる。
恵と万理、同じ試練とは?

万理の父がロトなのか?
ロトを殺した二人の娘とは?

美と醜、それぞれに別々のコンプレックスを持つ二人。
許される罪と許されない罪の違いとは?


ソドムの林檎、いよいよ迎える最終回!

PR
ソドムの林檎 3話 

放送日:・4/6(土)22:00/4/8(月) 22:00/4/13(土) 11:00

第三章 殉教の島

法廷で、恵は、自分が男たちへ与えた代価を受け取っただけだと
無罪を主張する。

万理と健吾は、恵の過去を探しに、恵が育った島を訪れる。
10代の頃の恵は、島一番の美少女と呼ばれていたという。
だが、ある事件から恵は変わった。

そして、恵の父が不審な死を遂げていたことを探り出す。

万理は、恵が通っていた島の教会で、
老いた男にはべる二人の裸婦が描かれた絵画を見つける。
教会には、ソドムの林檎とよばれるツナノスの木が植えられていた。

時代と繋がってくる点と線。

恵の育った島は、隠れキリシタンの島だった・・・?

ツナノスとは、生け花でも用いられる狐の顔のような形の黄色い実をつける木。
果実ですが、食べられず、実は毒性がある。
恵の父の死と関係があるのでしょうか?




ソドムの林檎 あらすじ 2話

放送日:3/30(土)/22:00/4/1(月) 22:00/4/6(土) 11:00

第2章 背教者

結婚詐欺と殺人で起訴された恵。
恵は、出会い系サイトで知り合った男と婚約。
だが、婚約直後に男たちは、次々と不審な死を遂げた。

逮捕された恵は「私は殺していません」と無罪を主張する。
男たちは、恵に殺されたのか?
それとも自殺したのか?
自殺であるならば、結婚を目前に幸せの絶頂だったはずなのになぜ?

恵と、健吾は、恵の過去を探る。

そして、恵に判決が言い渡される・・・

恵が殺害されたとされるのは、万理の元恋人、三輪義雄、
アンティークショップを経営する飯塚正隆、
ハンコ屋店主の堀田利通、
人形作家の野口順平、
ペットショップを経営する石橋豊の5人の男たち。
義雄を除いては、あまり女性に縁がないような中高年の男ばかり。

ソドムの林檎のモデルであるといわれている木嶋佳苗に下った判決は死刑。
彼女に関する書籍は、どうして、男たちは騙されたのか、読めば読むほど謎が深まります。

【送料無料】木嶋佳苗劇場 [ 神林広恵 ]

【送料無料】木嶋佳苗劇場 [ 神林広恵 ]
価格:980円(税込、送料込)


さて、ドラマの中で、恵に下されるのはやはり死刑なのでしょうか?

第2章で判決が下されるとしたら、あとの第3章、第4章は
恵の過去を紐解く展開となるのでしょうか。




ソドムの林檎 あらすじ 1話

放送日:・3/23(土) 22:00/3/25(月) 22:00/3/30(土) 11:00

第1章 聖少女

雑誌編集者の設楽万理は、半年前に別れた恋人、義雄が自殺したと知らされる。
そして、彼には婚約者がいたことを知る。
婚約者、恵と義雄をインターネットの出会い系サイトで知合ったのだという。
義雄の死に不信を抱いた万理は、男になりすまして
その出会い系サイトに登録し、恵を探す。
恵とコンタクトが取れ、徐々に距離を近づけていくと
やがて、自宅で手料理を振舞いたいと誘われる。

恵の部屋で万理が見たものとは・・・・?


ソドムの林檎のタイトルの意味は、どう捉えればいいのでしょうか?

まず、ソドムというのは、旧約聖書において
罪悪のために、神の怒りにふれ、、
空から硫黄と、火の雨で滅ぼされた町のこと。

そして、ドラマ「ソドムの林檎」の正式なタイトルは
「ソドムの林檎~ロトを殺した娘たち」です。

ロトというのは、ソドムに住んでいた人物なのですが、
古代イスラエルの族長アブラハムの甥であったため、
神が、ソドムの町に処罰を行うことを決めたときに
それを教えて、逃げるように助言したのです。
助かりたければ、決して振りかえってはいけないといわれていたのに
ソドムの妻は、つい、振かえって、火に包まれるソドムの街を見てしまいました。
そのために、ソドムと、その妻と二人の娘は塩の柱になってしまったといわれています。

そして、林檎というのは、アダムとイブの禁断の林檎が思い浮かびます。

ソドムの林檎とは、
「外見は美しいけれど手にすると煙になってしまう」
または、
「失望の種」という意味があるようです。

そして、ロトを殺した娘たちとは、
タブーを犯してしまった女のことを意味してるのではないでしょうか?





Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]